ページビューの合計

2014年5月31日土曜日

2014/5/31 挑戦することの大切さ。

昨日(2014/5/31)、リベンジに成功した しらいわ です。


シャンディ・ガフという、
ビールをジンジャーエールで割ったアルコールが好きで
お店に行くとよく飲みます。


ビールの苦みと
しょうが の辛味がマッチして美味しいです。




以前、家で飲もうと思って、作ってみたのですが


激マズでした。。。



1回目。



ビール(発泡酒)にしょうがのすりおろしを入れる。




→まずすぎ。ひどい飲み物でした。

というか、飲み物じゃない気がしました。




2回目。


キリン一番搾りに、

ウィルキンソンのジンジャーエールを入れました。


・・・・コメントは差し控えたい。。。

辛口過ぎ。口がピリピリしました。








そして、今回3回目。


ハイネケン+ウィルキンソン ジンジャーエール。





もうね、サイコーでした。

求めていた味です。

おいしかったです。








ということで、失敗も大切ですね。


失敗から学びつつ、

トライ・アンド・エラーで改善して行くのが良いのだと思います。




エラーするのがイヤでトライしない人がいますが

トライ すれば エラーするもの、
とわかっていれば怖くないです。



マーケティング用語で「効果測定」とよく言いますが

これはトライしてみて
うまく行った率を計算しましょう、というものです。



トライしてみて20%反響があったら、

次は25%に上げるために、どのように施策を打つか、

を考えます。



これって逆に言うと80%は失敗、

次は75%は失敗する

ってわかっている
とも言えるのですが



失敗してもいいや、と割り切れるので気持ちが楽です。



トライの目的は「効果測定」すること。

成功、失敗って、測定のための基礎データでしかない、

みたい感じです。





そのように考えると、トライすることが怖くなくなります。





僕の周りにいらっしゃる トライしない方は

あまりそういうことをご存じないのだろうな、と思います。




僕は何でもトライしてしまう方です。

トライしてうまく行けば続ければいいし、
うまく行かなければやめればいい。

それだけだと思います。





うまく行かなくて
お金や時間をロスしたり、
疲れたりはありますが、

傷ついたり、挫折したりはないです。


人からの評判、噂を気にするってこともないです。




もともと人からどう思われているか
気にしないようにしているというのもありますが、
総じて、エラーするのは怖くないです。




まずはトライ。

そして効果測定。

さらに、改善、ブラッシュアップ

最後に再トライです。




この繰り返し。







ということで、

トライしてみたい

自分でビジネス始めてみたい、



という方向けに

7月から少人数セミナーを開催する予定です。




(話、飛躍しすぎ??)





独立とは何か?

ビジネスとは何か?

経営とは何か?

資金繰りとは何か?経理とは?決算とは?

税金って?社会保険って?

行政手続きって??




みたいなことを、カジュアルな感じでご説明する予定です。

(たぶんドトールや、サブウェイのようなカフェで行います)





参加していただけるのは

独立希望者
独立された方(個人事業主)
会社を作られた方

会社を承継される方
興味のある方

など、です。





講師は、私のほか

社会保険労務士
行政書士

など、士業仲間に加えて


「参加される方同士」です。


相互にお持ちの情報を交換しましょう。





ご興味ある方、ご参加ください。

info@shiraiwa-kaikei.com







ということで

シャンディガフ、おいしいです。




(写真はイメージ。WEBから借用。)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白岩会計事務所 代表 白岩俊正
公認会計士・税理士 ロングステイ・アドバイザー

422-8006 静岡市駿河区池田608-1-201
Tel 054-267-3270
  / Fax 05033831217
HP
          
http://shiraiwa-kaikei.net/
Blog
            http://shiraiwa-kaikei.blogspot.jp/
Facebook         
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa


<主催、関連団体・イベント>

・交流会「静岡をアツくする会」 奇数月
・「静岡 若手士業の会」 偶数月
・「決算書が読めるようになる会」 不定期開催。少人数セミナー

・「海外ロングステイ・ビジネス・サポートクラブ」

BNI 静岡インフィニティ・チャプター (2014/8発足予定)
・俺の情熱プレゼンバトル(仮タイトル)

・異業種交流会「ふじのくにの会」
・静岡投資クラブ

<ご紹介できますコーナー>

お困りごとがございましたら、ご相談ください。
解決可能な専門家をご紹介できます。

~静岡県+全国的に~
弁護士、司法書士、行政書士、会計士、税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、測量士。
 

~静岡県内。主に静岡県中部・東部~
グリーフカウンセラー、ライター、広告デザイナー、WEBデザイナー、ヴォーカリスト、ウェディング・プランナー、ネイリスト、飲食店、静岡おでん販売、不動産売買・仲介、住宅建築、ITアプリ開発、ファイナンシャル・プランナー、生命保険、損害保険、政治家、フリーアナウンサー、経営コンサルタント、スポーツインストラクター、ミネラル・ウォーター、セキュリティ、占い・ヒーリング、金網デザイナー、NPO支援、金融機関、証券会社、介護士、ケア・マネージャー、トリマー、私立探偵、料理研究家、左官職人、エビネ蘭販売、運送業、獣医、エステ・マッサージ、町おこし、Jリーグ経営者、ファションモデルなど。




2014年5月30日金曜日

2014/5/30 最高級ハムを 失った会計事務所

夏のスーツのウエストが

ゆるゆるだった しらいわ です。




6月も近くなって、
暑くなってきたので、


今朝、夏用のスーツを着てみました。




この数年、スーツを衣替えする度に、

ウエストがきつくなっていて、
つらい思いをしていたのですが、

今回はウエストがゆるゆるになっていました。



細すぎて、ずり落ちて、困るくらい。

















昨年1月(2013/1)に独立して以降、夏までに太って
体重が68キロ→74キロくらいまで上がりました。


その後、ウォーキングで帰宅するなどしていたのですが、
やせなかったところ

11月になって寒くなってきたので
ウォーキングをやめたら、

ぐぐぐ、と体重が減るようになりました。



(なぜかな??)




いまでは69キロあたりを上下しています。
69キロって学生の頃に空手をやっていたことの体重と同じです。


もちろん、いま運動していないので、
筋肉量は違うのでしょうが、

体重は同じなので、うれしいです。




この体重をキープしたいと思います。







先日は、年下の女の子に

僕のスタイルが好みって言われました。







細身で









脚が短くて安定していて、、、って。








えぇ、ムスメの毒舌ですが、




まぁいいじゃないですか。。。。







しかし、5キロくらい体重が増減するのって
身体には良くないですよね。


こんなのが体についているのですよ。


























身体に付いたお肉を食すことができたら
いいなって思います。


2014年5月29日木曜日

2014/5/29 オフィスにエアコン → ソーシャルアパートメント。

自宅オフィスにエアコンつけました

の しらいわ です。


















今年2月末で賃借していたオフィスを退去して以降
自宅で仕事しています。


自室をオフィスっぽくしたので機能的ですし、


通勤時間も不要なので、

寝る5分前まで仕事して
起きて5分後に仕事する

なんて感じで仕事することができます。



なかなか快適です。



自宅だと、だらけて仕事にならないかも
と思っていましたが、

いまのところ、だらけることもなく、
総じて良好です。



ただ、自室にエアコンがないので
今日、エアコンをつけました。



エアコンがないままだと、暑すぎて、
夏場の仕事の能率が下がると思ったので、いまのうちに。




これで夏場も快適だと思います。
仕事がんばります。




なお、2月まで入居していた
シェアオフィスは空調がサバイバルでした。


ビルが古くて、微妙な温度設定ができないうえ
150坪くらいある広いオフィスに風量調整ボタンが
ひとつしかありません。。。



も~、夏場は寒すぎ、冬場は暑すぎでした。



けっこー、最悪。




夏はエアコンをつけると外気35度 → 室内19度
冬は外気15度 → エアコンつけて30度

みたいな感じでした。




僕は気管支が弱いので、
こういう環境だとすぐに体調を崩してしまいます。



それでも何とか耐えてサバイバルしてたのですが、
真冬にほとほと嫌になって退去しました。



このシェアオフィス、
入居が進んでいなかったですが、

そういう環境に
管理会社は何もケアせず、気遣いがないので、
入居が進まないのだろう、と思います。






やはり入居者の意見をいろいろ聞いて、

改善すべきは改善する
維持すべきは維持する

みたいな作業を続けて

入居者の満足度を上げてゆかないと
うまく行かないでしょう。




とくに施設商売は。




作って終わりではないのに。
作ってからが始まりなのに。






と、書き進めていたら、静岡市で、

シェアハウス
オープンハウス
ソーシャルアパートメント

を作ろうという動きがあるのを思い出しました。




企画は先日「俺の情熱プレゼン」の
事務局長を務められた増田隼人さん。


行動力あって
求心力ある一方、
細かい気配りできる方なので



おもしろいモノになる、と期待しています。





いいですね、楽しみです。






と、最後に

施設モノ、箱モノの管理人さんって

こういう人もいいなぁ~、と思いだしました。




10代の頃のあこがれの人です。






















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白岩会計事務所 代表 白岩俊正
公認会計士・税理士 ロングステイ・アドバイザー



422-8006 静岡市駿河区池田608-1-201
Tel 054-267-3270
  / Fax 05033831217
HP
          
http://shiraiwa-kaikei.net/
Blog
            http://shiraiwa-kaikei.blogspot.jp/
Facebook         
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa





<主催、関連団体・イベント>

・交流会「静岡をアツくする会」 奇数月
・「静岡 若手士業の会」 偶数月
・「決算書が読めるようになる会」 不定期開催。少人数セミナー

・「海外ロングステイ・ビジネス・サポートクラブ」

BNI 静岡インフィニティ・チャプター (2014/8発足予定)
・俺の情熱プレゼンバトル(仮タイトル)

・異業種交流会「ふじのくにの会」
・静岡投資クラブ




<ご紹介できますコーナー>

お困りごとがございましたら、ご相談ください。
解決可能な専門家をご紹介できます。

~静岡県+全国的に~
弁護士、司法書士、行政書士、会計士、税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、測量士。
 

~静岡県内。主に静岡県中部・東部~

グリーフカウンセラー、ライター、広告デザイナー、WEBデザイナー、ヴォーカリスト、ウェディング・プランナー、ネイリスト、飲食店、静岡おでん販売、不動産売買・仲介、住宅建築、ITアプリ開発、ファイナンシャル・プランナー、生命保険、損害保険、政治家、フリーアナウンサー、経営コンサルタント、スポーツインストラクター、ミネラル・ウォーター、セキュリティ、占い・ヒーリング、金網デザイナー、NPO支援、金融機関、証券会社、介護士、ケア・マネージャー、トリマー、私立探偵、料理研究家、左官職人、エビネ蘭販売、運送業、獣医、エステ・マッサージ、町おこし、Jリーグ経営者、ファションモデルなど。

2014年5月28日水曜日

2014/5/28 アイルトン・セナ死後20年。セナへのあこがれ。

アイルトン・セナが亡くなって20年かぁ、

と思った しらいわ です。


















アイルトン・セナってF1ドライバーです。


早くて、強くて、かっこいい人でした。



感情的で?、

愁いを帯びた表情をよくして?

セクシーでした。




大人になったら、セナみたいな大人になりたいな~、と

よく思いました。




セナがレース中の事故で亡くなったのは20年前。

もう20年も経ったのか、とびっくりです。




セナが亡くなったレースのテレビ中継は

いまでも覚えています。



通常かっこいいイントロで始まるはずのF1中継が

アナウンサーや解説の方が映し出されて始まりました。





いつもとは違う始まり方。


そして伝えられるセナの死。。。




あれは衝撃的だったなー。





F1に熱中していた20歳頃の僕にとって

心に大きな穴が空きました。





そして、20年。


気づけばセナは34歳で亡くなったとのこと。


僕より若くして亡くなっていたのか。





あんなに若かったのに、

なぜあれほど前に大勢のファンを熱狂させられたのか。







セナに対して感じた憧れを

実現できているとは思えないけれど、


少しでもセナに近づきたいな、と考えた

セナの死後20年後の5月でした。





































・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





かっこいい、写真家を見つけました。

セナとはまったく関係ありませんが、

自分への備忘録として。

http://anton-ostlund.com/












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白岩会計事務所 代表 白岩俊正
公認会計士・税理士 ロングステイ・アドバイザー

422-8006 静岡市駿河区池田608-1-201
Tel 054-267-3270
 / 携帯 080-9159-2180 / Fax 05033831217
HP
          
http://shiraiwa-kaikei.net/
Blog
            http://shiraiwa-kaikei.blogspot.jp/
Facebook         
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa


<主催、関連団体・イベント>

・交流会「静岡をアツくする会」 奇数月
・「静岡 若手士業の会」 偶数月
・「決算書が読めるようになる会」 不定期開催。少人数セミナー

・「海外ロングステイ・ビジネス・サポートクラブ」

BNI 静岡インフィニティ・チャプター(2014/8発足予定)
・俺の情熱プレゼンバトル(仮タイトル)

・異業種交流会「ふじのくにの会」
・静岡投資クラブ

<ご紹介できますコーナー>

お困りごとがございましたら、ご相談ください。
解決可能な専門家をご紹介できます。

~静岡県+全国的に~
弁護士、司法書士、行政書士、会計士、税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、測量士。
 

~静岡県内。主に静岡県中部・東部~
グリーフカウンセラー、ライター、広告デザイナー、WEBデザイナー、ヴォーカリスト、ウェディング・プランナー、ネイリスト、飲食店、静岡おでん販売、不動産売買・仲介、住宅建築、ITアプリ開発、ファイナンシャル・プランナー、生命保険、損害保険、政治家、フリーアナウンサー、経営コンサルタント、スポーツインストラクター、ミネラル・ウォーター、セキュリティ、占い・ヒーリング、金網デザイナー、NPO支援、金融機関、証券会社、介護士、ケア・マネージャー、トリマー、私立探偵、料理研究家、左官職人、エビネ蘭販売、運送業、獣医、エステ・マッサージ、町おこし、Jリーグ経営者、ファションモデルなど。



2014年5月27日火曜日

2014/5/27 そして、木になリ、生をつなぐ。

今年は梅雨入りがとても気になる しらいわ です。



なぜかな???



とくに理由はないのですが。。。





















さて、昨日、実家の飼いネコが亡くなりました。


悲しかったけれど、仕方がない。


亡くなってしまったのだから、仕方がない。





彼女は実家で過ごした12年間、幸せだったか、

と考えましたが、幸せだったとしか言えないと思う。



ほぼ死にかけた状態で実家に来て

実家で拾われて育ててもらって、

食事もちゃんともらえたし、

安全で暖かい寝床もあったし

たまに人間にじゃれたり、



外でノラ猫にいじめられて、
追いかけられたりはあったけれど、



総じて幸せだっただろうと思う。




車にはねられてしまったから、

寿命は全うできなかったけれど




それでも十分幸せだったはず。




生存中の幸せ - 寿命を全うできなかった不幸せ




という数式で表したとしても、

十分にプラスすぎるプラスだろう、



と思いました。




そうしたら気持ちが楽になりました。





実家の両親もつらいと思いますが、


ネコを火葬にしてもらって

粉になった骨をもらってきて

庭の木の根元に撒くことにしたそうです。




ネコが好きでよく登っていたカキの木の根元に。




今後、彼女はカキの木に吸収されて

カキの木になるのかもしれないですね。





そういう生き方もいいのかも、と思いました。





生物は死に向かって生きる。


それが生物の宿命だから仕方がない。




それでも、死ぬために生きるわけではない。


生きる理由はもっとほかにある。




だから、寿命を全うしきれなくてもいいのではないか。





生きている間の幸せ - 寿命前に亡くなった不幸せ





が、「正」である限り、その命は幸福だったはず、




それであるならば

早すぎる死を憐れむ必要はないのではないか。



そんな風に思いました。







冷たい雨降る五月の夜、



亡くなってしまったネコの姿を思い浮かべながら。








2014年5月25日日曜日

2014/5/26 ペットロス

ペットロスな しらいわ です。


昨日(2014/5/25)、夕方、父から連絡があり、
実家で飼っていたネコが
家の前の道路で車にはねられて死んでしまったと聞きました。


今年12歳くらいになるネコで
病気もして、身体も弱くなっていたので、
僕なりに覚悟はしていたのだけれど

こういう形で突然死んでしまうとは思っていなかったので
心的ダメージを受けました。



彼女は生まれたときはのらネコで
いまから12年くらい前の
たぶん生後2~3週間くらいの時に
僕の家に迷い込んできました。



当時はやせ細ってガリガリ
脚には大きな傷があって・・・



そのとき僕は
公認会計士試験にようやく合格して、
就職も決まり、
ほっと一息ついていた頃。



会計士試験の勉強を行っていた時は

・1日16時間勉強
・朝食+おにぎり2個/日
・お金なし、職なし、彼女なし、将来性なし

みたいな状況でした。


精神的に自分を限界まで追い込んで
自分を責めて責めて、
気がおかしくなるくらい勉強していました。




勉強中の精神状況はとても悲惨でした。




その状況と、
子ネコの状況がダブっていたたまれず、
ネコのお世話を始め、
その後、家で飼い始めて、、、




家の来た当初は僕がお世話の担当だったので
一緒にふとんで寝たり・・・



夜、子ネコと一緒に寝ているときに
子ネコが頭を僕の首に載せて寝ていて
僕が苦しくて目が覚めたのも良い思い出です。



ふとんの中で眠る彼女をつぶさないように
寝返りしていたのもなつかしいです。



その後、僕が結婚して家を出て、
ネコのお世話は母にお願いしていたけれど、


たまに家に帰っても、変わらずなついていてくれて
近くもなく、遠くもなく、良い関係を保っていました。




そんな彼女も、昨日、亡くなってしまった。




なつかしい思い出がぱ~、っと思い浮かんで
悲しくなって泣いてしまいました。




苦しくなって、
夕方、外出先から帰ってきた8歳になる娘を
ぎゅぅぅぅぅぅー、と抱きしめたりしましたよ。



娘もなんとなく、
理由はわからないなりに感じるものはあったようです。





そのような悲しみはあるけれども、



あのネコはネコなりに良い時間を過ごせたと思うので良しとします。





こういう最期も あり なのでしょうね。。。






悲しいけど。







心配は母です。




母とネコは良い関係を築けていたので、
母はペットロスになると思います。





うまくフォローしなきゃ。







しかし、死別ってさみしいですね。




この感情は久しぶりです。









2014/5/25 同期との結束感

同期っていいな、と思う しらいわ です。







私は2013年1月に独立したのですが、

同じく2013年に独立された方と仲が良いです。



独立した直後って

・立上げ期
・営業メイン
・わけもわからず、バタバタ動く
・お金は厳しい
・ムダ、ロスが多い
・でもいろいろやりたい思いは強い


みたいな感じで、業種は違っても、

みなさん、状況や心境は似ているので
共感しやすいです。



相互に情報交換したり

人を紹介し合ったりで

何とか事業を軌道に乗せようね

と言う思いに通ずるものがあります。



独立すると会社員時代と違って
同期っていないのだろうなぁ~、

と思っていましたが、

独立した方が同期への仲間意識は強いかも。



まだ独立2年目

いろいろ大変で、ぐったりすることも多いですけど、

同期の方々と一緒にがんばってゆきたい、と思います。






2014年5月24日土曜日

2014/5/24 静岡をアツくする会 開催

昨日(2014/5/24)、
「静岡をアツくする会」だった しらいわ です。



「静岡をアツくする会」とは
私主催の交流会でして、

昨年3月に開始し、隔月で開催しており
昨日で8回目でした。




会を重ねるごとに参加していただける方も増え
昨日は50名の方にご参加いただきました。



楽しかったです。




会としては


30代を中心に20代~40代の方に
お集まりいただきます。


冒頭30分の勉強会

プラス2時間程度の懇親会、
としていまして、


勉強会では私が

「この方を応援したい」
「この方はもっと大勢の方に知ってもらうべき」

という方にご講演をお願いしています。


(と書きつつ、
すでに全国的に有名でいらっしゃる方に
ご講演いただくこともあり、恐縮です。。。)



懇親会ではお酒と食事を楽しみながら
みなさまで歓談していただくのですが

私が勝手に(半ば強引に)、
参加者同士をご紹介して、
互いにお話をしていただきます。



(昨日はちょっとやりすぎたなぁ・・・、
もっとゆっくりお話したり
食事をしたいという方もいただろうに、、、

と反省して、
今後は控えようと、思いました。。。)



前回から幹事を私以外の方にお願いしており
そのことによって会の可能性が
広がった、と思っています。



会場選びや、運営、
ご参加いただける方などについて

私だけでは限界があった部分を
他の方に幹事を行っていただくことで

違う視点、観点で会を行うことができ
とても良いと思います。



幹事について慣れていらっしゃらない方には
私から詳細にお教えさせていただいて

幹事としての準備に
お困りにならないようにしています。



交流会の幹事を
私は過去30回くらい行っていまして
ノウハウは持っているので
そのすべてをお教えするようにしています。


その結果、幹事をしていただける方も
スムースに準備できているようですし、

幹事としてのノウハウを学んでいただき
次に生かしていただければ
私としてもうれしいです。



昨日は仲良くさせていただいている
社会保険労務士さんに幹事を行っていただき、

ステキな会場を選んでいただいた上に
50名という過去最大の方々にお越しいただきました。

とても素晴らしかったです。



また、勉強会については昨日は

静岡県富士市で障碍を持っていたり
不登校になったりした
子どもたちをサポートされていらっしゃる

NPO法人ゆめ・まち・ねっとの
渡部達也・美樹夫妻にご講演をしていただきました。
http://www.h6.dion.ne.jp/~playpark/



30分という短い時間ではあるのですが、
とても感動的なご講演をいただき、

涙腺が弱くなったアラフォーおやじとしてはうるうる・・・。



その後の懇親会でもいろいろな方が
渡部さんご夫妻とお話しされていてよかったです。



昨日、会場でいろいろな元気や刺激があったと思いますが、

今回ご参加いただいたみなさまが、
今後、その元気や刺激をお仕事やプライベートで発揮され、

その結果、静岡がアツくなってゆけばよい

と思います。




そして、そのことが静岡の社会経済の発展に
少しでも貢献できれば幸いです。




以下、写真でのご紹介。


会場。

落ち着いていて
キレイで、ステキです。



NPO法人ゆめ・まち・ねっと
渡部達也さんによるご講演。



















乾杯前の一言。



















次回は7月中旬?の開催です。

楽しみです。

2014年5月23日金曜日

2014/5/23 オレの情熱プレゼンバトル ~プレ大会~ 盛況のうちに終了!

静岡市にまたひとつ 新しいイベントが始まりましたよ

の しらいわ です。



















「俺の情熱プレゼンバトル」というイベントでして、



プレゼンター6名が

お仕事や普段思っているようなことに関する情熱をを

3分 or 5分という時間にプレゼンして

ベストなプレゼンターを決めましょう、というものです。。



オーディエンスという聴講する方がいらっしゃって、
その方たちがベースに投票を行います。



このイベントが立ち上がった背景には

たとえば、交流会などで知り合いになっても、
なかなかその方が考えていることまでは
理解するに至らない、ということがあるのですが、

このイベントでプレゼンを聴くだけで、
その方のビジネス、思い
さらには情熱を知ることができるようになろう

というものです。


短い時間だからこそわかるモノがある、

という感じでおもしろいと思います。


昨日(2014/5/22)、プレ大会が開催され、
私は事務局として参加させていただいたのですが、

みなさんの思いを知ることができて良い時間でした。



2014/7/12(土)13時~第1回が開催されます。

プレゼンして大勢の方々にご自身の情熱を知ってもらいたい方

プレゼンターの情熱を聴いてみたい方は

ご参加いただければと思います。



詳細については事務局長からfacebookなどで
アナウンスがあると思います。

ご期待ください。


(イベント名については変更の可能性があります)

2014年5月22日木曜日

2014/5/22 保冷剤で気分転換

保冷剤って気分転換にいいな、

っと思った しらいわ です。



















昨晩、忙しくて、時間がなくて、でも眠くて

ということで、焦っていたのですが、




ふと思いついて冷凍庫にあった保冷剤で


頭や目を冷やしたり

肩コリしていた肩に当てたり

手のひらに握ったり、足の裏に当てたりしたら


さっぱりした気持ちになって

短時間で気分転換できました。



これは良いです。



みなさまもお試しください。




2014年5月21日水曜日

2014/5/21 梅雨にはあじさいを見に鎌倉へ。いつの日か・・・。

夜の長い闇を抜けると大雨だった、、、の しらいわ です。

(川端康成風)


いや、ね、なんとなく、書いてみたかっただけです。






さて、そろそろ、梅雨入りでしょうか。。。


と、思って天気予報を調べてみると

天気が崩れるのは今日だけみたいです。



今日も夕方には天気が回復するみたい。




来週は天気が崩れるみたいなので

来週あたりから梅雨入りかな。




梅雨時には鎌倉のあじさい寺に行ってみたい

とずっと思っていて、でも行けたことはないです。



鎌倉行きはいつかの楽しみにしたいと思います。




今年の梅雨時は毎週末

「決算書が読めるようになる会」という

少人数セミナーを設定しているので、

これをがんばります。



2014/7/5(土)午前に沼津・三島方面で行う会には

 2名空きがあります。



ご興味ある方はぜひご参加ください。

お申し込みは

info@shiraiwa-kaikei.com まで。




2014年5月20日火曜日

2014/5/20 ブログは楽しみながら書いています。

ブログは楽しんで書いています
の しらいわ です。


楽しいから続くのでしょうね。





ブログ、どのくらいの時間で書いているのですか??

と時折、ご質問いただきます。



たぶん、15分くらいです。



写真も掲載しているので
その写真をWEBから選ぶのに
時間がかかることもあるのですが、
スムースに行けば15分で1日分を書き終えます。


朝5時くらいに起きて、

ボーとしながらfacebookや
他の方のブログなどを
チェックしつつ、

自分のブログのネタを考えます。




ブログのネタは

「その時、考えていること」

ですので、ネタ探しは比較的簡単です。




もともとカジュアル、フランクなブログとして
設定しているので、
自分なりの時事、トピックを書いているだけです。



寝起きで、多少、ぼ~、としているときに
ブログを書いて、書き終えたときに
東向きの窓から朝日が差し込んでくる

みたいな感じが、心地よいです。


朝日を全身に浴びながら
セロトニンが創出されるのを感じつつ、
今日も一日、良い日にしよう

と思いながら一日が始まります。



なので、ブログ、それほど大変ではないです。


ご興味のある方は
ブログを書かれるといいですよ。


たとえば、1ヶ月でも
毎日書いていると何かが変わります。



何が変わるかは
書き続けた人だけが知っている ひみつ。。。


2014年5月19日月曜日

2014/5/19 ドライブレコーダーの疑似体験が実体験に?!?!?!

今日は鼻かぜ太郎の しらいわ です。

終日、ぼーっとしています。





















さて、ただいま会計士・税理士は
3月決算会社の決算・税務申告で忙しいです。

ずっと仕事をしていることが多いのですが、
そんな時、気分転換にYouTubeを見ることがあります。



ここ数日、YouTubeで車に搭載したドライブレコーダーで
撮影された車の事故の動画を見ています。


いろいろありますが怖いです。

事故の疑似体験ですね。


運転、気を付けよう、と強く思います。



今夕、そんなことを考えながら運転していたら、

二車線ある道路で、
僕の斜め前を走る車が
突然、車線変更してきました。

ウインカーも出さず、
たぶんサイドミラーの死角にいた僕の車を確認もせず
すぅぅぅぅー、という感じで近寄ってきました。



およよよよよ、という感じで急ブレーキを踏んで
ぶつからず済んだのですが、

クラクションを鳴らした僕に謝るでもなく
なんとなーく、去ってしまいました。



いや~、怖かった。

疑似体験が、実体験にならなくてよかったです。



このブログをお読みのみなさまも
車を運転される方は多いと思いますが
事故にはお気をつけください。


2014年5月18日日曜日

2014/5/18 ムスメの小学校の運動会 楽しみました。

昨日(2014/5/17)、
ムスメの小学校の運動会に
参加した しらいわ です。


楽しかったです。

(応援合戦)


運動会では
各学年3クラスずつあるので、
クラスごとに3つに区分します。

赤、青、黄色の3つに分けて
総合的に競うのですが、

ムスメのクラスは1位になれなくて
親としても残念。。。
















1位は1組(赤組)だったのですが
どの競技でも赤が勝つことが多かったので

後半の午後は応援していても
フラストレーションがたまりました。

過去2年(1年生、2年生)は
連続優勝できていたので
4年生の来年はリベンジしてもらいたいです。



私個人については

最近、お会いしていなかった
パパ友、ママ友とも
久しぶりにお会いすることができました。


学校イベントは
僕にとっての社交の場でもあるので
活用、そして楽しませていただきました。



また、次が楽しみです。





2014年5月17日土曜日

2014/5/17 ムスメの小学校の運動会

本日、ムスメの小学校の運動会な しらいわ です。



ムスメは今年小学3年生でして

過去2回、運動会の観戦に行っているのですが、
ともに優勝していて、

親としても優勝争いにエキサイトして
楽しませていただきました。



今年、どうなるかわからないけど、
子どもたちにはがんばってもらいたい、と思います。


また、パパ友、ママ友もたくさんいるので、
久しぶりにお会いしていろいろお話したいです。

僕にとっては社交の場でもありますので
こちらは僕自身ががんばりたいと思います。



いろいろあるけど、楽しみです。






2014年5月16日金曜日

2014/5/16 ご縁の翼で空を舞う

「翼をください」という合唱曲を
小学3年生のムスメが歌っていて
びっくりした しらいわ です。


僕が小学生だった30年前にも歌っていましたよ。

名曲は歌い継がれるのですね。





さて、2013/1に会計士、税理士として
独立開業して以降

できるかぎり大勢の方にお会いしようと思っています。



昨年末からはペースを上げていまして
1ヶ月に130名くらいの方と
新しくお会いさせていただいています。



せっかくご縁で、お会いできましたので、
その後の関係性を維持する仕組みを
いくつかもうけています。



ITでは、facebook、メルマガ、ブログ

アナログでは、交流会、勉強会などへのお誘い

ハガキでお礼状を出す、なんてこともやっています。


そのような仕組みに基づいて、
日々せっせせっせと、
ご縁が続くよう努力、工夫をしています。




そのようなことが
私とのご縁だけにとどまらず、

ご縁をいただけた方同士の
さらなる ご縁につながることもあるようです。


私としてもうれしく思います。



そんな活動をせっせせっせとしておりますので、
私としても良いご縁をたくさんいただいております。



うれしいです。
感謝しかありません。



このご縁で大きな翼をいただいて
いつか大きく空を飛びたいと考えます。



2014年5月15日木曜日

2014/5/15 BNIええじゃないかチャプター 訪問

齋藤和義の『歌うたいのバラッドを』

18回熱唱した しらいわ です。

のどが痛くなっちゃいました。



さて、本日、朝6時30分までに
愛知県豊橋市に行かなければならず

午前3時30分起き、午前4時過ぎの自宅発で
豊橋市に向かいました。

自分の車で向かったのですが、
車中眠かったのと、

小雨降る第2東名がさみしかったので
車内でひとりカラオケ大会をしました。

で、歌ったのが『歌うたいのバラッド』。




思い入れのある曲なのでたくさん歌いました。

気持ちよかったですが、のどが痛くなってしまった。。。。





と、長い前フリですが、

本題として、

この夏に、BNIという朝活が静岡市で発足するのですが、

その準備、勉強として、

既に活動されている豊橋市のBNIに参加してみました。




朝から活発的なみなさんにお会いできて

刺激を受けましたよ。




参加者の売上アップに貢献するために

よく考えられた仕組みだと思います。


おもしろそうです。


以下、写真でご紹介。




朝6時20分頃、会場着。




看板。





最初、英語の看板、テキストに
違和感があったけど、

徐々に理解できるようになってきました。


 参加者50名の方のチラシ。



会の看板。本格的。


朝食としてお弁当、プリンも
用意していただいていました。











 ウェルカム・メッセージ。



 会が始まりました。
司会役3名の挨拶。


 メンバーの方によるプレゼン。
これは8分×2名のプレゼン。





えいえいおー、みたいなものもありました。

2014年5月14日水曜日

2014/5/14 修学旅行の高校生を見て思うこと

昨日(5/13)の朝、
修学旅行に出かける
中学生の団体を

静岡駅の改札前フロアで見て

悲しく思った しらいわ です。



その中学生たちに対して、ではないです。


韓国の沈没船で亡くなった高校生と
そのご家族に対してです。





私はムスメが一人おりまして、

いつも


無事かな?元気かな?

事故にあってないかな?


と気がかりです。



彼女は僕の生きがいですから

何かあったら、と思うとね、、、。





そんなわけで、


暗く冷たい船内で亡くなっていた高校生たちの

恐怖と悲しみ、




そして


そのご家族、とくに親御さんの悲しみと憤りを思うと

やるせないです。





この思いを抱えたまま

1ヶ月が経とうとしていますが

気持ちのぶつけようがありません。




いつか

亡くなられた高校生と、そのご遺族に

明るい空が訪れることを

お祈りしています。





2014年5月13日火曜日

2014/5/13 細く長く、こつこつと、青い糸をつむぐこと。

毎日ブログ書いてます

の しらいわ です。



昨年1月に独立し、

昨年3月末からブログを毎日書いています。



毎日書いているから生まれた「何か」があるし

毎日書いているからこそ得られた「気づき」があります。



細く長くが大切ですね。


こつこつ

こつこつ。






このブログをお読みいただける方との

関係性が細く長く続けばよいな、と思います。

(^^)v



2014年5月12日月曜日

2014/5/12 NPO法人ゆめ・まち・ねっと 渡部達也・美樹ご夫妻訪問 for 交流会 静岡をアツくする会

深く考えさせられた しらいわ です。






私は交流会、勉強会をいくつか主催していて
そのうちひとつである

「静岡をアツくする会」が

今月下旬に行われます。



この会は

「勉強会+懇親会(飲み会」をセットにした会でして、



勉強会には、私や幹事をやっていただける方が

「この方を応援したい!」
「この方は、多くの人に知られるべき!」
「この方から、たくさん学びたい!

と思う方に、ご講演をお願いしています。




今回は、富士市で、

子どもたちの成長サポート

=生きづらさを感じる子どもたちに「居場所作り」

を行われている


NPO法人ゆめ・まち・ねっとの

渡部達也・美樹夫妻に

お願いしており、



昨日(2014/5/11)、

渡部さんたちの活動の拠点のひとつである

富士市・島田公園に行ってきました。




渡部さんの活動については

ホームページやfacebookに譲りますが、

1時間半ほど滞在し、


渡部さんの活動、信念、思い、覚悟

日本社会、教育、子ども成長

僕自身の活動、思い、社会貢献

などなど、考えなければいけないことを

いろいろといただいてきました。



「静岡をアツくする会」に
参加いただける方々が

同じように何かを感じていただければ
と思います。


当日は40~50名ほどの方に
参加していただける見込みですので、
そこで生まれるものが楽しみです。

渡部さんの
ホームページなど

ブログ

facebookページ



以下、写真でご紹介


冒険遊び場「たごっこパーク」入口
(富士市島田公園)




大人・親向けの看板

子どもの自由に遊ばせること
子どもを見守ること

とは何か??



「心が折れるより骨が折れる方がましだ」

とは何か??




たまり場。丸太のイス、たき火場などなど。




たき火に火をつけます。

女の子がマッチで
火をつけようとしてもうまくつかない。

中学生の男の子が代わりに
火をつけてくれました。




火が付いたら大きなヤカンに
水を沸かします。

沸かしたお湯はカップラーメンなどに
用いるのかな??



天気がよく、気持ちの良い公園でした。

緑がいっぱい。




木にぶら下げられた
大きなバールーンボールに

つかまって遊ぶ子がいます。




広い公園。

普段と違う時間が流れていました。


ホントはそちらの方が
正しい時間の流れ方なのかも
しれません。




たんぽぽ。

もうすぐ空に舞うかな。





世の中が、

誰にとっても住みやすく
安全なものであるといいですね。


効率性
能率
利益

を追求することは悪いものだとは思いませんが、

それで切り捨てられる人たち、モノたちが

いかに輝けるか


その許容力が社会に試されているのでしょうね。