ページビューの合計

2014年9月29日月曜日

2014/9/29 コネクター?アレンジャー??

アレンジャー、アレンジメンター、アレンジメント、

もしくはコネクター

辺りがいいなと思った しらいわ です。


公認会計士・税理士です。






昨年1月(2013/1)に独立開業して以来、

いろいろな活動をしています。



本業の会計税務以外にも

交流会、セミナーの主催など。



私は人と人を結びつけるのが好きで、楽しくて、

よく行っていますが、



それって何なのだろう???、と自問したり

なぜそのようなことをするのですか??、と問われたりします。





「人と人を結びつけると新しい何かが生まれるため」



というのが答えなのですが、



それがビジネスだったり、プライベートでの交流だったりして、




AさんとBさんを交流会で結び付けたら、一緒にビジネスを始めたり、

SくんとTさんに紹介したら、SくんがTさんを好きになったり




というのが、いいな、と思います。




社会が明るく、未来が明るくなるためには

ひとりひとりの人が元気に、活発でなければならない

と思っているのですが、


そういう状況を少しでも作り出せているのだとしたらうれしいです。




そして、



いろいろな色を持った人が組み合わさって、

キレイな絵を描けたら良い、


と思います。








では、自分のこういう活動を、社会ではなんというのだろう??

自分の行っている「人と人を結びつける活動」は何と呼ばれているのだろう??


と思っていました。


で、調べてみると、コネクター、という呼び方があるようです。




人脈コネクター、とか。



プロフェッショナル・コネクターとか。




イメージではこんな感じ??

違う???





でもちょっと違うなー、しっくりこないなーと思って、

ここ数日考えていました。




先ほど思いついたのが


アレンジャー

アレンジメント

アレンジメンター


です。





人脈アレンジメント

ヒューマン・アレンジメント


とかね。



まだしっくりきていないところもありますので、

今後も考えてみたいと思います。










2014年9月28日日曜日

2014/9/28 白髪が増えました♪

はじめまして、facebookによく出没してる方ですよね??

と、初対面の女性に言われて恥ずかしかった しらいわ です。



facebookも営業活動です。



さて、ここ半年くらいで、白髪が増えました。

かなり目立つようになってきました。



僕も40歳だものなー。



信じられないような、

気にしないような、



複雑な心境ですが、


白髪が増えた

身体の調子が悪い、と言っていられるのも


生きている間だけですので、


がんばって毎日を生きたいと思います。




2014/9/27 三島→沼津→静岡 にてあいさつ回りとか、営業とか。

今日(2014/9/27)はいろいろアクティブに行動した しらいわ です。


今度、沼津の会計事務所の引継ぎに関与させていただくので

それに関連してあいさつ回りとか、営業とか。





以下、写真でのご紹介。


朝8時30分頃の東海道線に乗り三島駅へ。

三島駅には10時前に到着。



三島駅は伊豆半島のジオパークといって

伊豆半島全体の地理、地形、成り立ちなどを一つの公園に見立てたモノの

入口とのことです。



駅前のせせらぎ。

三島市の街としてのコンセプトは せせらぎ のようです。




仲よくさせていただいているブティックのイシカワラボさんへ。




オーダースーツのイベントをされていました。

採寸していただきました。

おしゃれなオトコになりたいです。



12時前には沼津駅前に移動し、駅前の雄大フェスタへ。


オレンジポートという地元アイドルユニットから独立した女の子のソロイベントへ行ってみました。

こういうイベント、企画の研究です。



フェスタの中はこんな感じ。





飲食できます。




プロマイドを売っていました。

プロマイドってなつかしい響き~。





ライブが始まりました。





パスタをいただきながらライブを鑑賞しました。




オレンジポートのラッピングバス。






その後、沼津商工会議所のイベントへ。






沼津商工会議所ではティーパーティーが開催されていました。





会頭室を拝見しました。




その後、沼津駅北口の沼津ヴェルデ?へ。

著名人の講演がありました。





200~300名くらいは参加されていたと思います。


話者は有名な方のようですが、最近テレビを見ないのでわからなかったです。




静岡に戻る電車の中で、隣りの若い女性がもたれかかってきて、うれしく困りました。。。





夕方からは静岡市で shizuoka 20zという若者向きコミュニティのイベントに参加させていただきました。


私はちょうど40歳ですので、10歳以上、年齢詐称です。



会場のソウゾウシャ?さんは、とてもステキな会場でした。


聞いたことはあったのですが、訪問するのは初めてです。





ロゴがかっこいい。



セミナーが始まります。







セミナー後は懇親会でした。



9名くらいの参加でして、途中隣りの団体15名程に2名知り合いがいたので、mix させていただきました。


いろいろ活動した一日でした。


2014年9月27日土曜日

2014/9/26 アロマセミナー企画中!

男性向けアロマセミナー行います!の しらいわ です。

公認会計士・税理士です。


当然講師は私ではありません。。。






アロマを学んでみたい・・・

と思っていたのですが、



どうやって学んでいいかわからない・・・

何を学べばいいかわからない・・・



と思っていました。



ということで、セミナーを企画することにしました。



講師はあるステキな女性にお願いしています。




本日打ち合わせをしてきまして、


とても楽しい、充実した内容になりそうです。



来月の開催でして内容はまた告知いたしますが、


楽しみにしていてください!!


2014年9月25日木曜日

2014/9/25 大切な思いのバックアップ

iPhone の 連絡先 が突然消えて、かなり焦った しらいわ です。

公認会計士、税理士です。




本日(9/25)の午後、使用しているiphoneの連絡先が突然消えました。

もー、びっくりです。

仕事のお客様の携帯番号など登録してありますから。




しかもバックアップの方法がよくわからなくて、

ここ数か月、バックアップを取っていませんでした。


かなーり、絶望的な気分になったのですが、




設定を変更したりとか、

ボタンっぽいところを押したとか

iphoneに向かって、


(こら~、直らないと、フリスビーにして、空飛ばすぞーー)


みたいなことを言って、脅していたら直りました。



理由はよくわかりません。

ひとまず、よかった。



(^^)v





良かったので、その後、きちんとバックアップを取って、

今後、万一の事態が起きたときに備えました。






と、その話は横においてゆき、



本日は人間ドックでした。




実は、3ヶ月ほど前から体の調子が良くなく・・・


疲れやすかったり、眠れなかったり・・・


下血したり、めまいが止まらなかったり・・・




というようなことは一切もなく

基本、元気なのですが、



なんとなく、体がチクチクしたり、胃がこわばったりはあったので・・・



本日、人間ドックを受けました。





一通りの検査を受けた後、

お医者様の総評?がありました。



たぶん、余命三ヶ月です、みたいな宣告を受けるのだろうなぁ、



そうではなくても、精密検査が必要です

MRIとかCTとか・・


みたいな話なのだろうと・・・と思っていました。




もうね、



自分の遺言書とか、

エンディングノートとか



娘にビデオレターを残しておこう


毎年の誕生日ごとを25歳くらいになるまで

学校の卒業式(小学校、中学校、高校、大学)

成人式、結婚式など


そういうのを今の自分のバックアップとして

未来の娘に残しておこう、

そのためには、動画を、いろいろ撮らなきゃー、なんて思いました。





そんなネガティブポジションで、医師の総評に向かうと…





うぅーん、オールAですね!!


まったく問題なしです!!


このままの調子で行ってください!!


あはは~~~!!!






とのことでした・・・・。




がっくーん、あぁ、そうなの?!?!?!




と、いうことで、ひとまずこの身体、健康体のようです。



じゃあ、実際に抱えているこの体の痛みは何なのよ!?!?!?



と問いただしたくなるけれど、それはそれで、、、





まぁ、いいですけど。





ということで、本日、思ったことは



バックアップは大事、ということです。




大切な情報、


大事な人への想いとか、願いみたいなことは




何があっても大丈夫なように、


きちんとバックアップ取っておかないと。




伝えたいことは伝える。

その上で、大切な思いのバックアップを取っておく



とかね。




もちろん、日々伝えることも大切ですけどね。


そのうえで、なお。






2014/9/24 人間ドック

明日(9/25)は人間ドックな しらいわ です。

公認会計士・税理士です。






明日は人間ドックです。

でも、22時ごろまでお酒を飲んでしました。

食べ物も食べました。



日が変わっても仕事?というかパソコンをしています。


明日は寝不足です。


血圧が高く出そうです(普段は正常)。



うーん、早く寝よう。



それでも、胃カメラを飲めればいいのですが。。。


何もないといいなぁ。





2014年9月23日火曜日

2014/9/23 心のキズやストレスにきちんと対処する。

心のキズやストレスって、きちんと対処することが大切だな、と感じた しらいわ です。

公認会計士・税理士です。







私は周りの方から

見た目は真面目でおとなしく見えるけど、

実際はアクティブ、積極的

と思われることが多いです。



ナチュラルにそうしていることもあるし

意識的にそのようにふるまっていることもあります。



それでも、多少無理している部分があるのか、

悩みなんかもあって、

体の不調として表れてきたようなので、


昨日(2014/9/22)、コンサルティングを受けている

㈱パワーコンテンツジャパン代表取締役 行政書士 横須賀輝尚さんに相談しました。




で、いろいろお話するうちに、

意識的か無意識的か、あるいは気付いていなかったのか、

過去の記憶がよみがえってきまして、

新たな気付きがありました。



その記憶も前職で受けた不合理さ、理不尽さ、みたいなものなのですが、

そういうものが、いまの自分にネガティブな影響を及ぼしているなぁーと実感。



そういう 不快感、わだかまり みたいなものも、

きちんと理解、分析して、自分なりに咀嚼しないといけないのだな、と思いました。



ちょっとメンタルヘルスを学ぼうかな、とも思いました。





20代の頃、心理学を個人的に学んでいたときに、


内向的になりすぎて、

心奥に沈み込んでゆくのもキリがないと思ってやめたのですが(この辺りはO型っぽい)、


それでも過去の整理されていない気分、気持ち、思考などと

きちんと決別しないといけないな、と、今回、感じました。



そうしないと、自分なりに次のステップに進めないかも。




そんな風に横須賀氏と話をしていて思いました。





と、




こういう何でも相談できる方が一人いると心強いです。


自分のダメな部分、ヘタレな部分をときどき吐き出させてもらっています。

そして教えや気付きをいただいています。




当然クオリティの高い方でないと、

そのような コーチングや、メンタリングをしてもらえないので、

自分よりもスキル、経験、レベルの高い方でないとダメだと思います。





私はフィーをお支払いしてコンサルを受けていますが、

その価値はあるよね、といつも思います。



さらに話を進めると私は税務顧問としてお客さまから報酬をいただいていますが、

その中でもお客様の悩みやニーズにこたえられるだけの

スキル、経験、ノウハウ、人脈などは持っていないといけないのだろうな、と思います。




大変ですけど、やりがいはありますね。


がんばります。




<ご参照>

㈱パワーコンテンツジャパン 横須賀輝尚氏のホームページ
http://pcjapan.co.jp/


なお、2014/10/11(土)には横須賀氏に静岡に来ていただいてセミナーを行っていただきます。
貴重なお話が聞けるものと思います。

ご興味ある方は白岩まで。

info@shiraiwa-kaikei.com



2014/9/22 会社設立セミナー for 少人数

会社設立セミナーを行った しらいわ です。

公認会計士、税理士です。




会社を設立したいです、という方を何名かご紹介している司法書士さんと、

会社設立に関する情報交換会を行いましょう、という話に以前、なりまして

それであれば、せっかくなので、ということでセミナー形式にして、

興味のある方にお集まりいただくこととしました。




そして昨日は全部で7名、うち2名は中国の方、というように

国際色あるセミナーとなりました。








このセミナー、私が最近ハマっている少人数セミナーでして

講師が一方的に話すいわゆるセミナー形式ではなく

少人数での情報交換会、質問タイム、のような感じで



参加者が持っている情報や知識を発言してもらったり

参加者が知りたい、聞いてみたい、と思っていることを質問してもらって、

それについて知っている人が答える という座談会的な形式で行っています。



セミナーは30~60人規模でも行っていますが、


少人数のこの形式の方が、盛り上がるし、

参加いただいた方の理解度、満足度も高いし、

講師としても楽しいです。



ということで昨日は会社設立をテーマにしたセミナーでした。






セミナー開催にあたって、多少の準備はするのですが、

その準備も本のコピーを取ったり、

インターネットのホームページのプリントアウトだったりするので

パワーポイントを作ったりするような時間はかかりません。



コピーも、参加される方がこの辺りを聞きたいだろう、

という点を想定してコピーしておきますので大きな外れはありません。





このセミナー、ロの字型にテーブルを配置して、全員の顔が見える形で座っていただきます。


そして冒頭に自己紹介をして、互いの素性、バックグラウンド、今回のセミナーで聞きたいこと・ニーズなどを把握して場を柔らかくします。


その後、その聞きたいことにお応えする形で会を進めてゆきます。


会を進めるにあたっても、参加いただいた方の興味に全体的にかかわるような形で進めてゆきます。

ある方の興味だけを解説するのではなく、次々にテーマを変えながら解説するようにします。



そうすると、全員が会に参加しているような感じになるので、盛り上がって、楽しいです。







という感じであっという間の2時間でした。

話した内容としたは


・会社登記とは?
・会社の機関とは?
・定款とは?

・自然人、法人とは?
・法人の種類は?

・会社設立手続、費用、期間

・起業にあたって、個人事業主と、法人の違い、メリット・デメリット

・外国人が起業するには?
・外国の方のビザと起業、会社設立の関係

・事業計画作成
・事業計画と実際の損益見込み

・個人所有の不動産について、不動産管理会社設立のメリット、デメリット



などなど。

改めて書くと、いろいろ話していますね。




まだ話せていない点も多々あります。2回目も開催した方がいいのかな。







この少人数セミナー、いろいろなテーマで今後も行ってゆこうと思っておりますが


テーマとしては


・マインドマップ
・アロマ

が確定しているほか、下記を想定しています。



・男のおしゃれ
・オーダーメイドスーツの作り方

・離婚
・相続

・事業承継
・民事信託

・簿記
・個人の確定申告の方法
・会社経営

・メンタルヘルス
・不妊治療

・スマホ写真の撮り方
・セールスライティング

などなど。


講師は私ができないものが多いので、どなたかできる方にお願いしたいと思っています。



セミナーは facebook などで告知しますのでご興味ある方はご参加ください。












2014年9月21日日曜日

2014/9/21 少人数セミナーのメリット

少人数セミナーの開催が楽しい しらいわ です。

公認会計士、税理士です。


(写真はイメージ)


今年の春から少人数のセミナーを継続して開催しています。

この数か月で、20回くらい開催しました。



主催は私であったり、他の方であったり、

講師も私であったり、他の方であったりするのですが、



共通するのは、参加いただけるのは数名と限定している、ということです。



セミナーって、20~30名くらい集まっていただかないと、

失敗でしょう・・・




という社会的コンセンサスがあるのですが、思い込みです。

正しくはありません。





むしろ、参加者の満足度、という観点から考えると

20名以上のセミナーは満足度が低くなるケースが多いです。

少人数の方が高い。





その要因はいろいろあるのですが、



たとえば大人数の場合、

・参加者は情報収集のために参加している

・参加者によってセミナー受講に対する興味の強弱、温度差がある。

・興味のある方は前の方の席、興味の薄い人は後ろの席とわかれる

・講師の影響力は前の方の3列目までにしか及ばない。

・4列目以降は寝る人も出る。

・つまらないセミナーだと帰る人も出て、会場の雰囲気が悪くなる

・講師も大人数だと緊張する。

・緊張してペースを崩す

・ペースをいったん崩すと、大体失敗したままセミナーを終える。

・セミナーが終わった時点で参加者の満足度は高くならない。

・次に参加していただけるセミナー参加者は少ない。

・次の集客に苦労する




さらには、そのセミナーから契約とか個別相談に移行する方も多くないのが実際です。



一言でいうと、参加者と講師の間に信頼関係を結ぶのが難しいです。





これが少人数セミナーだと一変します。

・少人数なので集客は楽。

・集客が楽なので、講師はセミナーの内容を作り込むのに集中できる。

・セミナー内容もいくつも作らなくてよい。ひとつで良い。

・ひとつを繰り返し行うことで、効果的な伝え方や内容のブラッシュアップが可能。


・その内容も完全に作り込むのではなく、おおよそ作り込んでおけばOK。

・おおよそを作り込んでおき、あとはセミナー中に参加者の聞きたいことを質問しながら、それに答える形でセミナーを進めればOK

・その方がセミナーに参加していただいた方は、自分が聞きたかったことが聞けて満足度が上がる。

・また単にセミナー参加している側から、セミナーを行う側に加わった、という当事者意識が出る。

・その結果、ちょっと高揚するし楽しめる。

・また、参加者がお持ちの情報を発言してもらうことにより、セミナー内容が深まる。講師が持っている以外の情報も提供されてセミナーが盛り上がる。

・そのような結果、セミナー参加者同士の信頼感、セミナー講師に対する信頼感が増す。講師に対する好意、好感度も増す

・セミナー参加者にとって私のためのセミナー、という思いが増える。

・次も出てみたいと思っていただける。あるいはもっと詳しく個別に相談に乗ってもらいたい、と参加者に思っていただける

・その結果、契約につながったり、次回セミナーに参加される確率が高まる。




いろいろありますが、一言でいうと、参加者と講師の間に信頼関係を結ぶことができます。




さらに言うと、



・また少人数セミナーであるため、数多く開催することができる。

・セミナートークを練習する機会になる。

・数多くなると、自然とセミナートークがうまくなる。


・数多く開催し、WEBで告知することによって、この人はセミナーを活発に行っている人、というイメージを多くの人に持ってもらえる。

・セミナーを数多く行っている → 活動的な人、活発な人、というイメージが広まる。

・セミナー講師、というのは個人ブランディングには良い。「先生」というイメージもちょっと高め。



・開催場所はカフェ(スターバックス、ドトール、サブウェイなど)で可能。会場費がかからない。




その他いろいろあると思います。










最近は自分が講師を行うのではなく、他の方にお願いするケースも増えてきました。


その結果、セミナーの幅、可能性が高まってきたように思います。




基本的に自分が知りたい、聞いてみたいと思っていた内容についてセミナーをお願いしています。



同じように思われている方は社会にいらっしゃるので、

その方たちにうまく告知できると、

響く方、興味のある方はご参加いただけます。





と考えていくと、セミナー内容は無限に広がるなー、


楽しみだなー、と思います。



このブログをお読みのみなさまも、少人数セミナーを開催されるといいですよ。


難しく考える必要はないです。


特にセミナーの内容は自分が知っていることをお話すれば大丈夫です。



自分が知っていて、そんなの当り前、と思っていることが

実は世の中では当たり前ではないので、

そこにこそ価値があります。




そのことに多くの人は気付くべきですね。




そしてセミナーをすることによって

自分の社会的な意義みたいなことに気が付くことができます。


自分にとって当たり前すぎて価値を感じなかったことが

社会的にはとても価値のあるものだったという気付きが

自分が社会における自分の意識、価値を高めます。




そのようなわけで、少人数セミナーに

興味あるけど、どうやって開催すればいいの??、という方

しらいわ宛に ご相談ください。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白岩会計事務所 代表 白岩俊正
公認会計士・税理士 ロングステイ・アドバイザー

422-8006 静岡市駿河区池田608-1-201
Tel 054-267-2370
  / Fax 05033831217
HP
           
http://shiraiwa-kaikei.net/
Blog
             http://shiraiwa-kaikei.blogspot.jp/
Facebook         
https://www.facebook.com/toshi.shiraiwa


<主催、関連団体・イベント>

・交流会「静岡をアツくする会」 奇数月
・「静岡 若手士業の会」 偶数月                                 
・「決算書が読めるようになる会」 不定期開催。少人数セミナー

・「海外ロングステイ・ビジネス・サポートクラブ」

BNI 静岡インフィニティ・チャプター (2014/8発足予定)
・情熱プレゼンバトル(仮タイトル)

・異業種交流会「ふじのくにの会」
・静岡投資クラブ

<ご紹介できますコーナー>

お困りごとがございましたら、ご相談ください。
解決可能な専門家をご紹介できます。

~静岡県+全国的に~
弁護士、司法書士、行政書士、会計士、税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、測量士。
 


~静岡県内。BNIインフィニティ・チャプターメンバー~
観葉植物レンタル、不動産、接骨院(交通事故・むち打ち治療)、印刷、行政書士(交通事故の後遺障害認定申請専門)、ドックトレーナー、弁護士、除菌消臭剤販売、防水工事、自動車販売、広告代理店、住宅建築、司法書士、海鮮バーベキュー、損害保険、貸会議室・不動産、居酒屋(看板なし)、人材派遣、相続税申告、生命保険、クラウド営業支援サービス、金型製造、OA機器販売、通信機器販売、社会保険労務士、外壁塗装工事、不動産売買、設計事務所・中古住宅リノベーション・調査、高齢者施設入居サポート、解体工事、看板・サイン、飲料機器レンタル、呉服業、給食・弁当、日本茶製造販売ほか


~静岡県内。主に静岡県中部・東部~
グリーフカウンセラー、ライター、広告デザイナー、WEBデザイナー、レンタル観葉植物、接骨院、後遺障害申請専門、ペットしつけ、消臭・衛生、屋根のシーリング、自動車販売(新車・中古車)、人材派遣、相続対策・相続税申告・遺言、ソフトウエア開発、建築士、高齢者施設入居サポート、解体業、看板・サイン工事、ヴォーカリスト、ウェディング・プランナー、ネイリスト、飲食店、静岡おでん販売、不動産売買・仲介、住宅建築、大手ハウスメーカー(住友林業)ITアプリ開発、ファイナンシャル・プランナー、生命保険、損害保険、政治家、フリーアナウンサー、経営コンサルタント、スポーツインストラクター、ミネラル・ウォーター、セキュリティ、占い・ヒーリング、金網デザイナー、NPO支援、金融機関、証券会社、介護士、ケア・マネージャー、トリマー、私立探偵、料理研究家、左官職人、エビネ蘭販売、運送業、獣医、エステ・マッサージ、町おこし、Jリーグ経営者、ファションモデルなど。



2014/9/20 情熱プレゼンバトル 「行くは知る。知るは背負う」

本日(2014/9/20)は、情熱プレゼンバトル だった しらいわ です。


情熱プレゼンバトルとは、6名のプレゼンターが

各自の仕事や夢などに対する情熱を

3分という短い時間ではありますが、

プレゼンしてもらう、というものです。



予選で6名→3名に絞り込み

本選では各5分でさらにプレゼンをしてもらう、というものです。



本日も、各位、興味深いプレゼンを聞くことができました。


中でもおもしろかったのは優勝された女性の助産師さんのお話し。


この方は、アフリカにも行かれて9ヶ月、助産師としてのお仕事をされてきたそうです。



やはりこういう方のお話は、聞き入ってしまいますね。


「行くは知る。知るは背負う」


というアルピニストの野口健さんの言葉を引用されていましたが


印象的でした。




2014年9月19日金曜日

2014/9/19 国家としての独立

スコットランドの独立が否決されましたね、の しらいわ です。

公認会計士、税理士です。



スコットランドの独立が国民投票にかけられる、というニュースを数日前に見ました。


詳細はわからないのですが、あまりメリットのないことをするなぁー、と思っていました。





以前、国家が独立するのって意外と簡単、ということを本で読みまして、



国民

領域・領土

主権


の3つが整って、独立宣言すれば、独立できるそうです。



たとえばぼくが住んでいる静岡市駿河区の住民で、

意気投合して、住民選挙して、独立が可決されれば

憲法や法律、政治、行政、司法、立法など

いろいろ整えなければならない仕組みはあるのでしょうが


国家として独立できてしまうそうです。


「駿河国として独立!」

と言ってしまえばいいそうです。



国家って意外と簡単なんだなぁ、というのがその時の印象でした。



実際には、近くの葵区、清水区、焼津市に行くのに

国境を超えたり、パスポートの提示して入国審査をしたり、

葵区のスーパーで買い物したら関税がかかったり

といろいろあって面倒だろうとは思います。


メリットなんて何もない、と。



それでも国家として独立してしまえるのって、

簡単なんだなー、というな楽しいです。



まぁ、そんなことより、独立して起業した方がよっぽど楽しいので、

こちらの方がいいですね。



と、取りとめもない話ですが、、、。



2014年9月18日木曜日

2014/9/18 未来は暗くないはず。

浴室の鏡について水あかやせっけん汚れ?を

メラミンのスポンジで磨いたらキレイになって気持ちのよい しらいわ です。


こんな感じです。


(写真はWEBから借用)


メラミンスポンジが世に出てくる前でしたら、

その水あかや汚れを落とすのって大変だったと思います。


でもいまは簡単です。

こすれば落ちてしまう。


進化、発展っていいなー、と思います。







話は飛躍しますが、



世界や日本は悪くなる。未来は暗い。人は不幸になる。



という議論があります。



地球温暖化

食糧危機

少子高齢化


などなどが未来を暗くすると。



うーん、確かに統計数字、科学データはそう予想されるかもしれないけれど、


実際のところどうなのでしょう???


と常々疑問に思います。




人の幸不幸、明るい、暗いってさまざまなファクターがあって決められるものだし、


一概に環境や社会的な要因によって決められるようなものではないと思うけれど。



たとえば、


平均寿命は長くなり、

出生率は高まり、

貿易の活発化で世界のおいしいものが日本で食べられるようになり

世界中のいろいろな情報が身近に入るようになり

メラミンスポンジみたいな便利がものが発売されるようになり


とかなり議論は薄いですが、


いろいろあるけど、未来は暗くないはず、と思っています。





何十年後かが楽しみです。







2014年9月17日水曜日

2014/9/17 浜松BNI イベント お手伝い参加♪

今朝(2014/9/17)は、齊藤和義の『歌うたいのバラッド』を

何回もリピートして歌った しらいわ です。




眠気覚ましです。





今年の春からBNIという朝活を行っているのですが、

これは全国で行われている活動でして、

私と同じ静岡県ですと、西部の浜松市でも活動しています。



今朝は、その浜松市でお客様を大勢お呼びして開催する

大きめのイベントがあるので

静岡市からお手伝いに伺いました。



朝3時に起床し、

4時に自宅を出て、

自分の運転でひとりで浜松に向いつつ、



車中は眠気覚ましにひとりカラオケ♪



齋藤和義の『歌うたいのバラッド』をヘビーローテーションしながら

西へ西へと向かいました。




そして、5時40分頃会場の浜松 呉竹荘 に到着。







名前を良く聞くホテルでして一度訪問してみたいと

思っておりましたので良い機会でありました。



大きなホテルでゴージャスでびっくりです。



会場に誰よりも早く着いてしまって、

何というか自分の心配性な、時間に小心的なところを感じつつ、


会の前の静かな会場の雰囲気を楽しませていただきました。





イベントには、

全部で120名くらいの会社経営者、事業者がお集まりになっていて

盛大ですね。すごいです。



イベントには以前から仲の良い行政書士さん、

会社社長さんなどがいらっしゃって、

和気あいあいとお話しさせていただきました。




楽しかったです。




このBNI、全国で展開されているので

出張などで遠くへ行ったらその地の会に参加しようと考えています。


独立してから出張が減ったのでなかなか遠くへ行く機会はないのですが

東京出張などがあれば、都内で開催されている会に参加してみようと思っています。



楽しみです。




以下、写真でのご紹介



会場は浜松 呉竹荘





ウェルカムボード



開場前。静かでスタイリッシュ。



イベントが始まりました。



イベントが終わって

メンバーでの打ち合わせ。





このイベントで名刺をたくさんいただきました。

このご縁を大切に生かしたいと思います。